2022-11-17 / 最終更新日時 : 2023-04-28 yama_edit_2021 山科の日常・風景 川田・西野山/百々小学校周辺での暮らし 百々小学校区は山科の西部にある地域です。清水焼団地での陶器市はたくさんの方々が来 […]
2022-11-10 / 最終更新日時 : 2023-04-08 yama_edit_2021 山科の観光スポット・絶景 秋の勧修寺とその周辺 東山連峰の南大日山を背景にした京都市指定「名勝庭園のほか、書院や宸殿の周りが色鮮 […]
2022-11-08 / 最終更新日時 : 2023-04-08 yama_edit_2021 山科の日常・風景 岩屋神社 区民の暮らしのそばにある神社 京阪バス「大宅」下車、東へ徒歩約15分。地下鉄東西線「椥辻」駅下車、東へ徒歩約2 […]
2022-11-08 / 最終更新日時 : 2023-04-08 yama_edit_2021 山科の観光スポット・絶景 秋の毘沙門堂は山科の観光名所 山科駅から北にまっすぐ歩いたところにある毘沙門堂は天台宗五箇室門跡の1つ、春は樹 […]
2022-10-21 / 最終更新日時 : 2023-04-08 yama_edit_2021 山科のイベント・活動 清水焼の郷まつりは京都最大級の大陶器市 2022年10月21日撮影 「清水焼の郷」で年一度、秋の風物詩として開催される大 […]
2022-10-17 / 最終更新日時 : 2023-04-17 yama_edit_2021 山科の日常・風景 山科団地 秋を感じられる今屋敷公園 西野今屋敷町 山科団地のすぐそばにある今屋敷公園、秋の紅葉が毎年美しく心が和みま […]
2022-10-08 / 最終更新日時 : 2023-04-08 yama_edit_2021 山科の日常・風景 四ノ宮小金塚 つながりを運ぶ優しい地域循環バス 2022年10月取材 小金塚の自治連で運営されている地域の循環バスは 暮らす人の […]