家族の生活導線を想定したリフォーム! ママさんは毎日の家事が楽々に♪
当初、2階玄関から入る構造だったものを、1階玄関に変更要望!
将来は2世帯としても利用可能に。
リフォーム前
1階の1部屋は家事スペースや家族の衣類を集約できるスペースとして利用可能に。
洗濯パンも設置し、部屋干しも可能に。これで家事効率が相当あがりますね♪
リフォーム前
2階リビング&キッチンは、とにかく広く使えるスペースを造りたいと希望。
壁の色も白を基調にナチュラルトーンで統一♪
リフォーム前
リフォーム前
2階の玄関口はテラススペースも有。植栽など可愛らしいプチ菜園も可能に。
リフォーム前
今回、一番こだわったお気に入り部屋♪ 3階和室は、床の間のある和室に。
明るいお部屋と床の間横の引き戸も、収納スペースを改造して風格あるお部屋に仕上がりました。
部屋の明るさと広く感じるイメージ、心地よい風が通る素敵なお部屋になりました ◎
リフォーム前
2階から3階へ上がる階段は、風通しのいい、吹き抜け感のある階段に。
リフォーム前
2階・3階の洋室は、もともと畳の部屋をフローリングに。2階と3階の
階毎に違うフローリングの風合い色目も素敵♪
リフォーム前
至る所に棚の配置を希望したり、さすができるママさん目線のリフォーム仕上げ。