
面倒な空き家・空き地の管理を無料でやらせていただきます
面倒な空き家・空き地の管理を所有者様に代わり「京都やましなぐらし。」が無料でやらせていただきます。
管理会社の看板を設置するだけで防犯になり、様々な業者から「売ってほしい」「資産活用」などの煩わしい営業がなくなります。近隣からの苦情対応もお受けいたします。
また、空き家を放置するのは様々なリスクがありとても危険です。
空き家を放置するとどのようなリスクがあるのか
リスク①建物の劣化が進みます。
空き家を長年にわたって放置し続けると動物が棲みついたり建物が傷み倒壊の危険性が高まります。
リスク②防災面、防犯面のリスクUP
- 強風による屋根や外壁材等の落下・飛散事故
- 老朽化による倒壊事故
- 放火等による火災
- 不審者の侵入や不法滞在
- ゴミの放置や投棄
リスク③空き家が増えると地域の活力が低下します。
景観に悪影響を及ぼし、空き家の増加を誘発します。
さらに…危険空き家に特定され強制撤去や、[特定空き家]対象になってしまうと税金が課せられます。
このようなリスクを回避するために当社の空き家、空き地管理サービスをご活用ください。
とりあえずリスク回避のために管理だけでもしておきたい方、当社の管理看板を無料で設置させていただきます。
- 強風による屋根や外壁材等の落下・飛散事故
- 老朽化による倒壊事故
- 放火等による火災
- 不審者の侵入や不法滞在
- ゴミの放置や投棄
主な無料サービスの内容
- 管理看板の設置
- 所有者様に代わり非常時の対応、連絡先窓口となります。
- 近隣に迷惑が掛かってないか確認
- 当該地の状況報告(2ケ月に1度)
その他実費にてお困り事に相談、対応いたします。掃除・草むしり・ガラス交換・ハウスクリーニング等…
お気軽にご相談下さい。(有料・無償もお答えいたします)
【京都やましなぐらし。】には心強い[京都市地域の空き家相談員]が3名在籍。
当然将来の空き家管理、資産活用、売却相談など承ります。
京都市地域の空き家相談員
生まれも育ちも京都。結婚を機に山科に在住。趣味は映画鑑賞とダイビング。
京都市地域の空き家相談員
「お客様の喜び」をモットーに、同じ目線に立ったきめ細かなフォローサービスで、山科では数多くの顧客を担当。休日は家族の食事を作るなど、料理好きのイクメンパパ
京都市地域の空き家相談員
生まれも育ちも生粋の京都山科人。創業者の想いを受け継ぎ、みんなが笑顔で暮らせる地元の街作りを目指し、地域貢献、子育て支援、地域活性化に力を注ぐ。 趣味は旅行。気分転換に入るサウナ。